ウェブアクセシビリティへの配慮

ティー・エス・ジィー株式会社は、障害者や高齢者を含むすべての人が利用しやすいウェブサイトを運営するため「ウェブアクセシビリティの向上」に取り組んでいます。

マウスやキーボードの操作が難しい方や、文字情報を音声に変換してホームページを閲覧する方など、身体的条件や利用環境にかかわらず、誰もが簡単に必要な情報にたどり着けるウェブサイトを目指しています。

ウェブアクセシビリティ方針

当ウェブサイトでは、ウェブアクセシビリティの国内標準規格である日本工業規格「JIS X 8341-3:2016 高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器、ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」に対応することを目標とし、アクセシビリティの確保と向上に取り組んでいます。

対象範囲

ティー・エス・ジィー株式会社ウェブサイト
http://www.tsg-sign.com/

ただし、PDFファイル・Wordファイル・Excelファイルの形式で提供しているページ、外部から提供されたサービス及び付随するコンテンツを又はウェブページ、画像及び動画を提供しているページは対象外とします。

例:SNSシェアボタンやGoogle Mapにより提供している地図情報。

制作環境

当ウェブサイトでは、ウェブアクセシビリティに配慮したテーマを使用していますが、生成されるコードすべてにアクセシビリティ対応を保証できるものではありません。ただし、ウェブサイト運営においては可能な限り「配慮」していきます。具体的には、文脈に応じたマークアップや、コントラスト比の確保、画像ファイルへの代替テキスト付与等を行っています。

目標とする適合レベル及び対応度

JIS X 8341-3:2016の適合レベルAに配慮

※本方針における「配慮」という表記は、情報通信アクセス協議会・ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン – 2021年12月版」で定められた表記によります。